この時代、必ずしも「借金=悪」というケースばかりではないのかもしれない…。
でも、
そんなの知るかー!
できるだけ早く借金を無くして、とにかく憂いを払拭したい!
というのも本音ですよね。
こちらの記事では、自分たちの借金発覚から完済までの道のりを振り返って、
実際にやったこと、
こんな手もあったな、
ということをまとめてみました!
完済に向けて①現状把握
何はともあれ、状況を把握しないことには対策の立てようもありません。
だらだら返済しているだけでは、利子分だけで元本が全く減らない…なんて事態にも。
まずは現状を把握して、そこから取れる対策を考えていきましょう。
借金返済に向けて把握したい項目
- どこから借りているのか(誰から借りているのか)
- 元本額(いくら借りているのか)
- 金利(利率は?単利?複利?)
- 返済方法はどうなっているのか(一括?分割?月額?リボ?ボーナス?)
- 滞納していないか
- 担保はないか
- 保証人はついていないか
- 返済不要の借金はないか
信用情報開示
もし、彼の言葉を信用できなかったり、彼自身失念や見落としの可能性がある場合、信用情報機関で個人信用情報の開示手続きを行うという手段もあります(原則本人の手続きが必要です)。
第三者(信用情報機関)に情報を示してもらうことで、変に疑心暗鬼にならずに済むというメリットもありますので、一度検討してみてください。
完済に向けて②意識改革
返済を進めるためにも、再発防止にも、彼に脱・借金の意思を持ってもらわないことには上手くいきません。
もしも彼が、金利やブラックリスト(個人信用情報への事故情報登録)などのデメリットについて知らない・深く考えていない状態であるならば、まずはそれらを理解してもらうことが、完済への近道になるかもしれません。
また、彼の性格によっては、距離の近い家族や恋人の言葉よりも、第三者の客観的な言葉や、映画や漫画などの方が影響を受けやすい場合も。
最近ではマネーリテラシー(お金の知識・活用する能力)向上のための講座なども色々と開催されていて無料体験レッスンなどもあるので、デート感覚で彼と受講してみるのもアリだと思います。
私は日本ファイナンシャルアカデミーのお金の教養講座(無料体験)に参加したことがありますが、勧誘も無く結構楽しかったです。
「クレジット」VS「現金」どっちがおトク?
保険は入るべき?それとも不要?
など、身近だけど悩ましいテーマについて教えてもらうことができました♪
※ちなみに私の彼の場合は、『ナニワ金融道」を読んで「借金はバカバカしい」と腹落ちしたそうです…。私の説得って一体…。
※金利や月々の返済額の違いによる返済回数、返済総額などは、web上の返済シミュレーションで無料で確認可能ですので色々探してみてください(こちらやこちらなどにもあります)
完済に向けて③借金を無くすために取れる方策
返済にも色々な方法があります。
一度視野を広げて、様々な方面から脱・借金に向けた道を考えてみてください。
”節約して地道に返済する”の一択だけでなく、いくつかの方策を組み合わせてやっていく、というのもアリだと思います。
返済する場合
●自分でお金を用立てる
・節約して貯める
・増やす→就労、転職、副業、投資など
●他者に頼ってお金を用立てる
・借りる→親や友人などに無利子で立替えてもらう、低利子のキャッシングに乗換える/一本化するなど
・もらう→クラウドファンディング、生前贈与など
※参考:おまとめローン
返済しない場合
●債務整理する
・任意整理する(金融業者と交渉し、将来利息や遅延損害金などを免除してもらうなど)
・特定調停する(裁判所を介して、債務の減額や利息の免除してもらうなど)
・個人再生する(裁判所を介して、債務のうち一部を免除してもらうなど)
・自己破産する(裁判所を介して、すべての債務を免責してもらう)
※債務整理はデメリットも大きいため、安易にはおすすめできません。別途詳細記事を書きたいと思います
※債務整理を検討する際には、無料のシミュレーションでどの程度減額が見込めるかを診断可能です
※関連記事→債務整理について
完済に向けて④再発防止
再発防止のためには、意識改革に加えて、根本原因の除去が必要です。
無謀な投資に手を出したのか?依存症なのか?なんとなくの浪費癖なのか?
どうして借金をすることになったのかを突き止めて、再び繰り返すことがないように対策を打ちましょう。
更に、安易に借金しない・出来ない環境を作るのも有効です。
外食で浪費するなら、お家ご飯を充実させるとか。
簡単に契約できないように、印鑑や身分証を預かるとか。
自分たちでやってよかったと思うのはクレジットカードの撤廃です。
※関連記事→デビットカードのすすめ
完済に向けて⑤気をつけたいこと
借金の立替えはダメ、絶対
利息を払い続けるのはバカバカしいし、
彼は両親には言いたくないと言っているし、
自分には貯金があるし、
将来結婚したら家計は統一するんだし…
なんて思うと、じゃあ、一旦私が立替えようか。
なんて考えがよぎったりもしますよね。
でも、立替えはおすすめできません。
立替えたからといって結婚できるとは限らないし、最悪、トンズラされてしまう可能性だってあります。
彼としても、一度立替えてもらえると味を占めたり甘えが出て、借金に対する危機感が薄れてしまいます。
ちょっとの利息であれば本人に返済させる。無視できない金額ならばせめて親族の方の立替えや、金利の低いローンへの乗り換えを検討しましょう。
立場を弁えて、上手に
こちらのサイトに訪問してくださっている方は、「彼氏」の借金に悩んでいらっしゃる方が多いと思います。
私の場合もそうでした。
その時に一番気を付けたのが、彼のプライドとプライバシーを侵害し過ぎないことです。
彼には一刻も早く借金を返済してほしいのに、のらりくらりとイマイチ真剣みの欠ける態度を見ていると、時に辛辣な言葉で滅茶苦茶に批判したくなったり、囚人を監督する看守のように彼のお財布を管理したい気持ちが沸き起こってどうしようもなくなる時がありました。
でも、恋人という立場には義務もなければ、権利もない。
そのうえ男はプライドの生き物。
プライドをポキっと折ってしまったら、結婚意欲もポキっと折れてしまうかもしれない。
プライバシーを侵害し過ぎたら、倫理的にも問題だし、彼の心境的にも逃げ出したくなってしまうだろう…。
そう自分に言い聞かせながら、
時におだて、
時に可愛く、
時に励ましながら、
上〜手に借金完済へ彼を導く…ように心掛けました。(出来ていたかは…うーん…^^;)
以上、借金完済にむけて やること総括でした!
初めまして!悩んでいたらこちらのサイトを発見しました!さっそくですが相談させて下さい。彼氏に借金があります。総額300万ほどで月10万振り込んでいるようですが、ほとんどが利息にまわっているようです。毎月の生活も苦しく、私はお金を貸したこともあります‥このままではいつ返済が終わるかわからないので詳細を聞いて話し合いたいと思っています。ですがmiuさんも書かれていた通り、彼のプライドがあるので、私からうるさく言われるのはいい気分ではないと思います。ただでさえお金に関する話し合いには億劫になりがちですし、時々、もう生きてくのが苦しい、とまで落ちる時もあります。お金の為に休みもなく働いていて心も身体もぼろぼろです。できれば今日の夜にでも話し合えればとは思っていますが、彼を追い詰めたくもありません。ですが利息を考えるとのんびりもしていられません‥彼はネガティブになりお金の事は考えたくない‥という心境になっているので詳細を聞いて私が調べて何かいい方法を考えるしかないと思っています。こんな話、別れたほうがいいと言われるのが目に見えているので身近な人には言えません。特に何か質問とかそんな内容でもないコメントで申し訳ないのですが、何か励ましの言葉でも、返信頂けたら嬉しいです。宜しくお願いします^ ^
わたなべさん
はじめまして!もう話合いされましたでしょうか?月10万円を返されているの、大変ですね…。休みなく働いて、というのは、彼氏さんにとってもわたなべさんにとっても本当に辛い状況だと思います。完済時期が見えるだけでも少しは心の負担が軽くなると思うので、確認されることをおすすめします。消費者金融の借入で元金が300万円だと、最初のうちは半分近くが利息返済分になるようで、例えばプロミスだと毎月10万円返済で返済期間約40か月のようです。
利率や返済期間が分からないと何とも言えないですが、場合によっては乗り換えや一本化、債務整理なども考慮に入れてみてもいいかもしれません。
あまりお金・お金・お金にならないように、お二人のリラックスした時間が持てると良いですね。お二人の関係が上手くいくよう、応援しています!